admin_url()


WordPressのadmin_url()関数は、管理画面のURLを生成するために使用されます。この関数は、引数としてパスを指定することで、管理画面内の特定のページへのURLを簡単に取得できます。

構文

admin_url( string $path = '', string $scheme = 'admin' );

引数の説明:

  • $path (string) — 管理画面内の特定のページへのパスを指定します。デフォルトは空です。
  • $scheme (string) — URLのスキームを指定します。デフォルトは’admin’です。

例1: ダッシュボードへのURLを取得

ダッシュボードへのURLを取得する基本的な例です。

<?php echo admin_url(); ?>

例2: 投稿一覧ページへのURLを取得

投稿一覧ページへのURLを取得する例です。

<?php echo admin_url('edit.php'); ?>

例3: 新規投稿ページへのURLを取得

新規投稿ページへのURLを取得する例です。

<?php echo admin_url('post-new.php'); ?>

例4: プラグインページへのURLを取得

プラグインページへのURLを取得する例です。

<?php echo admin_url('plugins.php'); ?>

例5: メディアライブラリへのURLを取得

メディアライブラリへのURLを取得する例です。

<?php echo admin_url('upload.php'); ?>

例6: カスタムパスを使用してURLを取得

カスタムパスを使用して管理画面内の特定のページへのURLを取得する例です。

<?php echo admin_url('admin.php?page=custom-page'); ?>

例7: HTTPSスキームを使用してURLを取得

HTTPSスキームを使用して管理画面のURLを取得する例です。

<?php echo admin_url('', 'https'); ?>

注意点

  • admin_url()関数は、管理画面内のURLを生成するために使用されます。フロントエンドのURLを生成する場合は、home_url()site_url()を使用してください。
  • 引数$pathに指定するパスは、管理画面内の相対パスである必要があります。
  • 引数$schemeに’https’を指定すると、HTTPSスキームを使用したURLが生成されます。

関連機能: