wp_nonce_ays()


WordPressのwp_nonce_ays()関数は、特定のアクションを実行する前にユーザーに確認を求めるためのダイアログを表示するために使用されます。この関数は、重要な操作(例: 投稿の削除)の前に確認を取ることで、誤操作を防ぐ役割を果たします。

構文

wp_nonce_ays( string $action );
  • $action (string) — 確認ダイアログを表示する際に使用されるアクション名。この値は、nonceの検証にも使用されます。

例1: 投稿削除時の確認ダイアログ

投稿を削除する前にユーザーに確認を求める例です。

wp_nonce_ays('delete-post_' . get_the_ID());

例2: カスタムアクションでの確認ダイアログ

カスタムアクションに対して確認ダイアログを表示する例です。

wp_nonce_ays('custom-action');

例3: プラグイン内での使用例

プラグイン内で特定の操作前に確認を求める例です。

wp_nonce_ays('plugin-action');

例4: ユーザー削除時の確認

ユーザーを削除する前に確認を求める例です。

wp_nonce_ays('delete-user_' . get_current_user_id());

例5: メディアファイル削除時の確認

メディアファイルを削除する前に確認を求める例です。

wp_nonce_ays('delete-media_' . get_post_thumbnail_id());

例6: カスタム投稿タイプの削除確認

カスタム投稿タイプを削除する前に確認を求める例です。

wp_nonce_ays('delete-custom-post_' . get_the_ID());

例7: コメント削除時の確認

コメントを削除する前に確認を求める例です。

wp_nonce_ays('delete-comment_' . get_comment_ID());

例8: 設定変更時の確認

設定を変更する前に確認を求める例です。

wp_nonce_ays('update-settings');

注意点

  • wp_nonce_ays()は、確認ダイアログを表示した後にスクリプトの実行を停止します。そのため、この関数の後にコードを記述しても実行されません。
  • この関数は、主に管理画面での使用を想定しています。フロントエンドでの使用には適していません。
  • nonceの検証を行う際には、適切なアクション名を指定することが重要です。

関連機能: