wp_mail()


WordPress関数wp_mail()は、メールを送信するために使用されます。この関数はPHPのmail()関数を基盤としており、WordPress内でのメール送信を簡略化します。

構文

wp_mail( string|string[] $to, string $subject, string $message, string|string[] $headers = '', string|string[] $attachments = array() );

引数の説明:

  • $to (string|string[]) — 受信者のメールアドレス。複数のアドレスを配列で指定可能。
  • $subject (string) — メールの件名。
  • $message (string) — メール本文。
  • $headers (string|string[]) — ヘッダー情報(例: CC, BCC)。
  • $attachments (string|string[]) — 添付ファイルのパス。

例 1: 基本的なメール送信

以下のコードは基本的なメール送信の例です。

wp_mail( 'example@example.com', 'テストメール', 'これはテストメッセージです。' );

例 2: CCヘッダーを使用したメール送信

以下はCC(カーボンコピー)ヘッダーを追加する例です。

wp_mail( 'example@example.com', 'テストメール', 'これはテストメッセージです。', 'Cc: cc@example.com' );

例 3: 添付ファイル付きメール送信

以下は添付ファイルを含むメール送信の例です。

wp_mail( 'example@example.com', '添付ファイル付きメール', '添付ファイルが含まれています。', '', '/path/to/file.pdf' );

例 4: 配列形式で複数の受信者に送信

複数の受信者に同時に送信する場合、配列を使用します。

wp_mail( array( 'user1@example.com', 'user2@example.com' ), '複数受信者', 'これはグループメッセージです。' );

例 5: HTMLメールの送信

以下はHTML形式のメールを送信する例です。

wp_mail( 'example@example.com', 'HTMLメール', '<h1>HTMLタイトル</h1><p>これはHTMLメッセージです。</p>', array( 'Content-Type: text/html; charset=UTF-8' ) );

注意事項

  • wp_mail()はPHPのメール設定に依存するため、サーバーが正しく設定されていることを確認してください。
  • ヘッダー情報を不適切に設定すると、メールがスパムとして扱われる可能性があります。
  • 添付ファイルのパスは正しい絶対パスを使用する必要があります。

関連機能: