wp_cache_delete()


WordPressのwp_cache_delete()関数は、指定されたキーとグループに関連付けられたキャッシュデータを削除します。これは、キャッシュされたデータが変更された場合に使用されます。

構文

wp_cache_delete( string $key, string $group = '' );

引数の説明:

  • $key (string) — 削除するキャッシュデータの一意のキー。
  • $group (string) — キャッシュデータが属するグループ。省略可能。

例 1. 基本的なキャッシュ削除

以下のコードは、指定されたキーのキャッシュを削除します。

<?php wp_cache_delete( 'my_cache_key' ); ?>

例 2. グループを指定してキャッシュを削除

以下のコードは、特定のグループ内の指定キーのキャッシュを削除します。

<?php wp_cache_delete( 'my_cache_key', 'my_group' ); ?>

例 3. カスタム投稿タイプのキャッシュを削除

以下のコードは、カスタム投稿タイプの記事を更新した際にキャッシュを削除します。

<?php
$post_id = get_the_ID();
wp_cache_delete( 'post_cache_' . $post_id, 'custom_post_type_group' );
?>

例 4. 条件付きでキャッシュを削除

以下のコードは、条件が満たされた場合にのみキャッシュを削除します。

<?php
if ( some_condition() ) {
    wp_cache_delete( 'conditional_cache_key', 'conditional_group' );
}
?>

例 5. プラグインでキャッシュをクリア

以下のコードは、プラグイン内で使用されるキャッシュデータを削除します。

<?php
function clear_plugin_cache() {
    wp_cache_delete( 'plugin_cache_key', 'plugin_group' );
}
clear_plugin_cache();
?>

注意事項

wp_cache_delete()を使用する際には、適切なキーとグループを指定する必要があります。誤ったキーやグループを指定すると、必要なキャッシュデータが削除されない場合があります。


関連機能: