get_attached_media()


WordPress関数get_attached_media()は、特定の投稿に添付されたメディアを取得するために使用されます。

構文

get_attached_media( string $type = '', int|WP_Post $post = null );

引数の説明:

  • $type (string) — 取得するメディアの種類。例: 'image''video'
  • $post (int|WP_Post) — メディアを取得する対象の投稿IDまたは投稿オブジェクト。省略した場合は現在の投稿。

例 1: 投稿に添付されたすべての画像を取得

指定された投稿に添付されたすべての画像を取得します。

<?php
$images = get_attached_media( 'image', get_the_ID() );
foreach ( $images as $image ) {
    echo wp_get_attachment_image( $image->ID, 'thumbnail' );
}
?>

例 2: 現在の投稿に添付されたすべてのメディアを取得

現在の投稿に添付されたメディアをすべて取得します。

<?php
$media = get_attached_media( '', get_the_ID() );
foreach ( $media as $item ) {
    echo $item->post_title;
}
?>

例 3: 投稿に添付されたビデオを一覧表示

指定された投稿に添付されたすべてのビデオを一覧表示します。

<?php
$videos = get_attached_media( 'video', get_the_ID() );
foreach ( $videos as $video ) {
    echo wp_get_attachment_url( $video->ID );
}
?>

例 4: 添付メディアの総数を表示

投稿に添付されたすべてのメディアの数を取得します。

<?php
$media = get_attached_media( '', get_the_ID() );
echo count( $media );
?>

例 5: 特定のサイズで画像を表示

投稿に添付された画像を特定のサイズで表示します。

<?php
$images = get_attached_media( 'image', get_the_ID() );
foreach ( $images as $image ) {
    echo wp_get_attachment_image( $image->ID, 'medium' );
}
?>

注意事項

  • get_attached_media()は、投稿に関連付けられたメディアを正確に取得するために使用されます。
  • 添付ファイルが別の投稿に移動された場合、この関数はそれを検出しません。

関連機能: