edit_term_link()


関数edit_term_link()は、WordPressでカスタム分類やタグの編集リンクを生成するために使用されます。このリンクを使って、特定のタクソノミーを素早く編集することが可能です。

構文

edit_term_link( string $link, string $before = '', string $after = '', int|object $term );

引数の説明

  • $link (string) — リンクとして表示されるテキスト。
  • $before (string) — リンクの前に追加されるテキスト。
  • $after (string) — リンクの後に追加されるテキスト。
  • $term (int|object) — タクソノミー項目のIDまたはオブジェクト。

例 1. 基本的な編集リンクの生成

特定のタームの編集リンクを生成します。

<?php edit_term_link( '編集', '<span>', '</span>', get_queried_object_id() ); ?>

例 2. タクソノミー名の追加

リンクにタクソノミー名を含める方法。

<?php edit_term_link( '編集', '<span>', '</span>', get_term_by( 'slug', 'category-slug', 'category' ) ); ?>

例 3. カスタムHTMLの利用

リンクを特定のHTML構造にラップします。

<?php edit_term_link( 'リンクを編集', '<div class="custom-class">', '</div>', get_term( 1 ) ); ?>

例 4. すべてのカテゴリーでリンクを生成

すべてのカテゴリータームに編集リンクを追加します。

<?php
$categories = get_categories();
foreach ( $categories as $category ) {
    edit_term_link( '編集', '', '', $category );
}
?>

例 5. 現在表示中のタクソノミーでリンクを生成

現在のタームに編集リンクを表示します。

<?php
if ( is_tax() ) {
    edit_term_link( 'このタームを編集', '<p>', '</p>', get_queried_object() );
}
?>

注意点

  • この関数は管理者または編集権限を持つユーザーのみがアクセスできるリンクを生成します。
  • 引数$termに適切なタクソノミー項目を指定しないとエラーが発生する可能性があります。

関連機能: